明治大学付属明治中学校、明治大学付属明治高等学校を経て、1990年に明治大学を卒業。米国MA州ハーバード大学経営学サマーセッション修了、NY州コロンビア大学大学院に留学。帰国後、大手生命保険会社、大手広告代理店を経て、1997年に株式会社SY総合研究所を設立。
2010年、明治大学大学院に入学。東京大学大学院 工学系研究科 技術経営戦略学専攻、明治大学 研究・知財戦略機構、慶應義塾大学SFC研究所にて研究員として歴任。
現在は、東京商工会議所、東京商工会連合会、千葉商工会連合会にて、経営エキスパートとして在任する。
■論文
論文「消費者購買行動プロセスにおける無意識の意識化に関する分析」2012年3月
■認定(AIにおける Deep Learningの研究開発関連)
東京都産業労働局「経営革新」承認(2016年7月)
関東経済産業局「経営力向上計画」認定(2016年9月)
東京都中小企業団体央会「革新的ものづくり開発」認定(2017年6月)
■在籍団体
東京商工会議所 東京都商工会連合会 千葉県商工会連合会
■在籍学会
産業・組織心理学会 日本社会心理学会 日本経営診断学会 日本マーケティング学会 日本消費者行動研究学会
■個人資格
一級小型船舶操縦免許 航空特殊無線技士免許 第一級海上特殊無線技士免許 第二級陸上特殊無線技士免許 普通自動車第一種運転免許
株式会社SY総合研究所では、経営ビジョンとして「夢と価値を共存できるパートナー」を掲げています。企業の社会的ニーズと学術界の知見や研究成果の融合により、イノベーションの創出を目的としています。
我々一人一人が携わる業務に対して、誇りと責任を持って従事しており、そこには、弁護士や公認会計士といったスペシャリストと同様、「戦略士」としてプロ意識を持って臨んでいます。
毎日のライフコミュニケーションの中で、より豊かな社会環境をつくること、個人・法人を問わず意識を向上させること、満足感や幸福感の価値を高めることを目標とし、“元気のある現代を創造する”を念頭においています。
当社では、特に「自然保護」や「資源管理」の取り組みに注力しています。
自然保護は、私たちが暮らす地球の環境を守るために必要不可欠な取り組みです。近年、環境問題が深刻化していることから、積極的な自然保護活動が求められています。
一方、資源問題は、現在世界中で深刻な課題となっています。地球温暖化の根本的要因となる化石燃料への依存から脱し、太陽光や風力、地熱など代替的なエネルギー源に移行することが重要と考えます。
当社では具体的に以下を実践しています。
(1)冷房は28℃に設定
(2)蛇口はこまめにしめる
(3)エコ製品を選んで買う
(4)アイドリングをなくす
(5)過剰包装の廃止
(6)コンセントをこまめに抜く
(7)再生材による事務用品を使用
さらに、当社では環境省主催による「チーム・マイナス6%」、循環型社会の構築を目指す世界的な活動「MOTTAINAI」、東京都が主催する「HTT取組推進宣言企業」などに参加し、積極的な活動を推進しています。
「勇気」×「行動力」=「経験」であり、「経験」の合計が「人生」です。
そして、20代は「勢い」、30代は「テクニック」、40代は「安定感」、50代は「世界観」が大切だと思います。
人生は一度きり、悔いのない毎日を送ってください。